期間限定!!幻想の白銀世界⛄山形蔵王バス&ロープウェイ樹氷観賞乗車券
山形駅前発着!日帰り・宿泊どちらでも利用可能♪
山形駅前~蔵王温泉バスターミナル間の往復バス代とロープウェイ往復乗車券がセットになったお得なチケット。 樹氷の見頃は1月下旬~2月中旬。蔵王温泉に宿泊される方や日帰り観光にもおすすめです。
樹氷のライトアップは、2022/12/24〜2023/2/27の期間中、限定45日間 開催されます。
おひとり様
おとな | 5000円 |
---|---|
こども | 2500円 |
所要時間 | 約3時間〜 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
期間 | 2022/12/1~2023/3/5 ※受付終了しました |
エリア | 村山エリア |
このプランのおすすめポイント
お得な乗車券セット
山形駅〜蔵王温泉バスターミナル間の往復バスと、蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅〜樹氷高原駅〜地蔵山頂駅の往復がセットになり、通常で購入するより500円お得です。
バスや、ロープウェイの時間に合わせて、自由に予定が組めます。
バス時刻表は下記リンクよりどうぞ。
日帰りでも宿泊でも使える
日帰り観光や蔵王温泉に宿泊される方におすすめのプランです。チケット有効期間内であればお好きな日程、時間にご利用することができます。
蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅では冬の蔵王風物詩「樹氷」と気温がマイナス10℃以下にもなる極寒体験ができます。
樹氷
美しい雪の怪物のように見えることから「スノーモンスター」とも言われる蔵王ならではの繊細で雄大な樹氷を見ることができます。
スキーをしなくても、ロープウェイで、雪原を埋め尽くす360°樹氷に囲まれた景色にたどり着けるのもうれしいですね。樹氷の見頃は1月下旬~2月中旬。
樹氷ライトアップ
日中の樹氷も素敵ですが、辺りが暗い中に色鮮やかにライトアップされた樹氷はさらにとても幻想的です。ロープウェイの窓からは360°のライトアップされた樹氷を眺めることができます。2022/12/24〜2023/2/27の期間中、 限定45日間 開催!! 17:00〜21:00(上り最終は蔵王山麓駅発19:50まで)
蔵王温泉街散策
ほんのりと香る硫黄泉の香りと、ところどころから上がる湯気につつまれた情緒ある温泉街を歩きながら、酢川温泉神社を参拝したり、お土産を買ったり、乗りたいバスの時刻まで自由に散策を楽しめます。
蔵王温泉街湯巡り
蔵王の温泉街には共同浴場、足湯、日帰り温泉施設が何箇所もあり、宿泊しなくても温泉を楽しめます。
白濁の湯や、足下から湧き出る珍しいお風呂など、乗りたいバスの時刻まで自由に湯巡りを楽しめます。
このプランのレポート
プラン詳細
行程表
モデルコース
山形駅前1 番のりばバス約45分
日帰りで樹氷ライトアップをご観賞になる場合は、山形駅前16:20発までにご乗車ください。
樹氷ライトアップ開催日以外は山形駅前14:20発までにご乗車ください。
蔵王温泉バスターミナル徒歩約10分
蔵王ロープウェイ山麓駅ロープウェイ約7分
樹氷高原駅ロープウェイ約10分
地蔵山頂駅ロープウェイ約10分
樹氷鑑賞ロープウェイ約7分
蔵王ロープウェイ山麓駅
蔵王温泉街 散策温泉入浴・散策・お食事・お買い物等
蔵王温泉バスターミナルバス約45分
山形駅前
◎樹氷見学はマイナス10℃以下になりますので防寒対策を万全にしてご観賞ください。
<おすすめの防寒対策>
🧣帽子マフラー(ニット製などの耳まで隠れる帽子がおすすめ)
🧥上着・ズボン(保温性が高く雪や強風から身を守れるものが◎)
👢靴(防水性・透湿性があり雪の入らないものが◎)
🧤手袋(防水性が高くあたたかいものがおすすめ)
◎ライトアップ日程は、ページ内「このプランのレポート」をご確認ください。

プラン情報
期間 | 2022/12/1~2023/3/5(チケット有効期間内) ※受付終了しました |
---|---|
除外日 | ※ 悪天候の場合中止となる場合があります。 |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | 往復のバス代 往復のロープウェイ代 |
最少催行人員 | 1名 |
最少受付人員 | 1名 |
最大受付人員 | 8名 |
予約締切 | 3日前 ※予約締切後は、お電話にてお問い合わせください。 電話:050-3775-4727 |
集合場所 | ・山形駅前バス案内所 |
出発場所 | 山形駅前発1 番のりば |
所要時間 | 約3時間〜 |
注意事項
- チケット引換は山形駅前バス案内所にて、7:00~19:00の営業時間内にお願いします。
- チケット引換は、予約完了後に送信される「予約完了メール」を引換窓口(山形駅前バス案内所)にご提示ください。引換窓口にて、バスおよびロープウェイ乗車引換券をお渡しいたします。※「予約完了メール」では、バスおよびロープウェイへのご乗車はできませんので必ずバス乗車前に引換窓口にて乗車引換券をお受け取りください。
- 日帰りで樹氷ライトアップをご観賞になる場合は、山形駅前16:20発までにご乗車ください。
樹氷ライトアップ開催日以外は山形駅前14:20発までにご乗車ください。 - 定刻にバスは出発しますので乗り遅れ等についてはご注意ください。
- 交通渋滞などによるスケジュール変更や列車・飛行機などの乗り遅れについては、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
- 山岳の天気は変わりやすく路線バス乗車後、ロープウェイが運休となる場合があります。その際路線バスの乗車運賃は返金できませんのでご了承ください。
- 気象条件によって樹氷がご覧いただけない場合があります。ご了承ください。
- 樹氷見学はマイナス10℃以下になりますので防寒対策を万全にしてご観賞ください。
- チケット有効期間内にご利用ください。未使用分チケットの返金はできません。
- コロナ禍において社会的事情によりバスの運休・減便となる場合がございます。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日から前日 | 当日 | 旅行開始後 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。